確定申告ロゴ

確定申告(2019年分)

【米国株】2019年の総まとめロゴ

窓際サラリーマンの株式投資:2019年の総まとめ

tax time1

ふるさと納税に挑戦してみた。

スマホで株式投資をする人ロゴ

SBIネオモバイル証券の口座開設申込をしました!!!

英語の苦手なものぐさ米国株投資家へロゴ

英語の苦手なものぐさ米国株投資家へ

No Image

Googleアドセンス:広告掲載率 A/Bテスト

maitsuki

FUNDAVI様に掲載していただきました!

10bai uru logo

【雑記】コピーっておもしろい!

business man0221

【雑記】サラリーマン(会社員)の合同会社設立について備忘録

smoking01

セクター別配当金割合を確認!

確定申告ロゴ

確定申告(2019年分)

【米国株】2019年の総まとめロゴ

窓際サラリーマンの株式投資:2019年の総まとめ

tax time1

ふるさと納税に挑戦してみた。

スマホで株式投資をする人ロゴ

SBIネオモバイル証券の口座開設申込をしました!!!

英語の苦手なものぐさ米国株投資家へロゴ

英語の苦手なものぐさ米国株投資家へ

No Image

Googleアドセンス:広告掲載率 A/Bテスト

maitsuki

FUNDAVI様に掲載していただきました!

10bai uru logo

【雑記】コピーっておもしろい!

business man0221

【雑記】サラリーマン(会社員)の合同会社設立について備忘録

smoking01

セクター別配当金割合を確認!

確定申告ロゴ

確定申告(2019年分)

【米国株】2019年の総まとめロゴ

窓際サラリーマンの株式投資:2019年の総まとめ

tax time1

ふるさと納税に挑戦してみた。

スマホで株式投資をする人ロゴ

SBIネオモバイル証券の口座開設申込をしました!!!

英語の苦手なものぐさ米国株投資家へロゴ

英語の苦手なものぐさ米国株投資家へ

No Image

Googleアドセンス:広告掲載率 A/Bテスト

maitsuki

FUNDAVI様に掲載していただきました!

10bai uru logo

【雑記】コピーっておもしろい!

business man0221

【雑記】サラリーマン(会社員)の合同会社設立について備忘録

smoking01

セクター別配当金割合を確認!

セクター別配当金割合を確認!

セクター別の配当金割合を確認してみる

2019年8月上旬時点でのポートフォリオを使って、セクター別の配当金の割合を確認してみました。結果は以下の通りです。

セクター別配当金割合のグラフ(2019年8月)

シンジラレナイことに、生活必需品で約半分の49%を占めています!私のポートフォリオの生活必需品は、PM・PG・BTIですね。タバコ銘柄がだいぶ幅を利かせています。結果、このような比率になっています(^^)

特に多いのがPM。若干、 、 、 どころではなく相当偏っています。ほぼPM一本頼みとなっています。タバコは高配当なので、ある程度リスクを取ってタバコ株を買い集めることで受取配当金を稼ぐのもいいかなと思います。

タバコ株の配当利回り

  • PM:5.53%
  • MO:6.95%
  • BTI:8.67%
  • JT:6.72%

以下の動画はとても勉強になります(^^)

スポンサーリンク

第51回 高配当株は「金のタマゴ」を産む”痩せない”ニワトリ【お金のなる木】【株式投資編】

応援ポチッをお願いします(^^)

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ


にほんブログ村

雑記雑記

Posted by kirishima