窓際サラリーマンの株式投資:2019年の総まとめ

2019-12-31

今年一年はどうだったのか!?

今年一年:2019年の投資はどうだったのか!?

2019年が終わります。今年一年を慌てて振り返ってみようと思います。

今年は給料からの入金をたくさんやりました。アドセンスやその他臨時収入分も浪費をせずに,可能な限りドル転しました。配当金をとにかく増やしたくて増やしたくて….そのためには入金してドル転して株買って…のサイクルを繰り返す必要があると感じたためです。そのかいあって今年は約200万円分の日本円をドル転することができました。そしてそのドルで米国株をたくさん買いました。もらえる配当金も徐々にですが,増えてきました。

細かい数字は,以下順を追ってみていきたいと思います! ↓

2018年つみたてNISA実績

2019年のつみたてNISA実績
2019年のつみたてNISA実績

昨年に引き続き,今年も楽天VTI を積み立てまくりました。新たに加わったのは,eMAXIS Slim新興国株式です。楽天VTIは成績が良く,+10万円ほどに。年末にかけて米国が上げまくったおかげです。最終的にはプラスの成績です。

2019年のつみたてNISA投資額
2019年のつみたてNISA投資額

2019年つみたてNISA投資額は,399,604円。惜しくもぴったり40万円使いきれませんでした。つみたてNISAは2018年から始まりましたが,今のところ全部がプラスになっています。来年はピッタリ40万円を使い切りたいと思います。来年も私はつみたてNISAで行きます。

2019年のドル転金額

2019年1月1日~12月30日までのドル転結果は,日本円1,988,618円 が 19,191ドル になりました! 200万円近い日本円をドルに変えています。

2018年米国株買い付け実績

  • 1月:XOM, PM
  • 2月:なし
  • 3月:XOM
  • 4月:なし
  • 5月:XOM, PM, MMM
  • 6月:MSFT, PM
  • 7月:JNJ
  • 8月:XOM, BE, MMM, MSFT
  • 9月:PM
  • 10月:XOM, BTI, JNJ, BE
  • 11月:BE
  • 12月:UL, BTI

米国株の買付金額実績は,19186.59ドルでした。ドル転結果が,19,191ドルでしたので,ドル転した分をほとんど使い切っていますね….。

2019年の米国株買い付け実績は上表の通りです。今年はあまり買った印象がないのですが,こうしてみると,石油とタバコを買いまくっています。XOMが特にすごいです。1ヶ月おきにXOMを買ってますね…あまり意識していませんでした。来年はもっと積極的にタバコの数量を増やしていきたいです。

2019年末日での米国株損益状況

2019年末日での米国株損益状況

スポンサーリンク

2019年末日での米国株損益状況

BE, MMM, XOM を除きプラスで終わりそうです。ブルームエナジーは相変わらず暴れん坊の問題児です。PGは絶賛爆上げ中です。Tも今年は途中で跳ねてくれました。XOMは買い増してもいいかな?という感じ。気持ち的にはPMもしくはBTIを増やしたいですね。

2019年末日での米国株ポートフォリオ

2019年末日での米国株ポートフォリオ
2019年末日での米国株ポートフォリオ

2019年は,MMM・MSFT・ULなどがポートフォリオに新規に加わりました。

2019年:米国株ポートフォリオ(セクター別)

2019年:米国株ポートフォリオ(セクター別)
2019年:米国株ポートフォリオ(セクター別)

依然として生活必需品・ヘルスケアが多いです。これら2セクターで50%を超えています。生活必需品の大部分はタバコが占めています。まだまだ増える予定です。

2019年受取配当金実績(米国株のみ)

2019年受取配当金実績(米国株のみ)
2019年受取配当金実績(米国株のみ)
配当金実績
  • 1月:$96.20
  • 2月:$176.62
  • 3月:$92.71
  • 4月:$106.51
  • 5月:$180.00
  • 6月:$121.16
  • 7月:$131.64
  • 8月:$175.45
  • 9月:$151.18
  • 10月:$149.35
  • 11月:$187.47
  • 12月:$ 159.00

合計:1,727ドル

スポンサーリンク

気になる配当金の推移を振り返ってみます。米国株からの2019年の受取配当金は上記の通りです。合計金額は,合計:1,727ドル。やっともっともらしい金額になってきました。目標としていた100ドル/月をコンスタントに超えてきたことは,とても嬉しいことです。すべての月で昨年を上回っています。増配銘柄も多数ありますが,増配の影響というよりかは,毎月入金&買い付けをしているので大部分はそのおかげかと思っています。

配 当 金 は 着 実 に 積 み 上 が っ て い ま す !

月毎に見ると,昨年と比べて概ね2倍となっています。今年2019年で,配当パワーを定着させることができました。来年はこのグラフをもっと大きくしていきたいですね。ブルー,オレンジと来て,次は何色になるのでしょうか?

2019年初に立てた目標は税引き後で1,400ドルでした。実績が1,727ドルですので目標達成です。褒めてください。


結局のところ 2019年の受取配当金のトータルはどうだったのか?

というと,こんな感じです↓

  • 日本株:91,267円
  • 米国株:184,082円 相当
  • インドネシア株:11,950円 相当

合計:287,299円 相当

1ドル:109円で換算。 あれ?計算あってる?

残業代を2,000円/時とすると,残業143時間分に相当します。

143時間分の残業を配当くんがやってくれたことになります。

2019年総括

配当金が毎年増加していく....
配当金が毎年増加していく….

大慌てで今年一年を振り返ってみました。米国株からの配当金がやっと定着してきたような感があります。でも金額的にはまだまだ少額なので,来年はこの金額をもっと増大させていけたらなと思っています。日本株からの配当金は,当然のことながら日本円で受け取れるのでいいですね。「配当金を受け取った!」という感覚をモロに持てます。

来年は,タバコに集中的に投資していこうかなと考えています。BTIかPMが良いなーって思ってます。配当金を積み上げていくのって地道な作業です。時間がかかります。でもやればやるだけ結果もついてきます(減配されたらだめですが・・・)。

受け取った配当金はグラフ化しておくことで,昨年と比べて配当金が着実に増えて行っているのを実感することができますね。見える化って大事ですね。

2019年 まとめ
  • 楽天VTIを積み立てまくった
  • 日本円1,988,618円 → 19,191ドルのドル転実績
  • 米国株の買付金額実績:19186.59ドル
  • XOM買いまくった
  • 受取配当金総額:287,299円 相当
  • ふるさと納税に初挑戦
  • 企業DC 満額掛けた
  • 個人DC 満額掛けた
  • Tポイント投資用にTカードを作成
  • 現預金を含めた総資産額が1,800万円を超えた
  • SBIネオモバイル証券の口座を開設した

以上

皆さま良いお年をお迎えください。

本年の最後に,ポチッとお願いします(^^)

betmob small 1
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

雑記雑記

Posted by kirishima